4733.2020年4月27日(月) 医療崩壊危機の一方で、軍事費は増えるばかり

 夕方には天気が崩れると聞いていたので、午後早めに駒澤公園へウォーキングに出かけた。途中で一時的にポツリポツリと雨が降って来た。そのせいもあると思うが、今日は昨日に比べても公園内の人出は少なかった。いつもならタワー前の噴水池広場には、結構ボール遊びをやっている子どもや若者が多いが、今日は何と誰ひとりいなかった。毎日朝から晩まで新型コロナウィルス感染拡大のニュースが伝えられては足が遠のくのも宜なるかなという感じがする。昨日東京都内の感染者は13日ぶりに100人を割り、72人だったが、今日は更に減少して39人だった。ただ、これで今後引き続き減少に向かうとは言えないところが頭の痛いところである。しかし、2日連続で100人以下になったのには、ホッとする。夕方になって予報通り雨が降り出した。これで外出を止める人が一層増えるだろう。

 さて、昨日インターハイがほとんどの競技部門で中止となった。孫娘も息子のメールによると夢破れて相当落ち込んでいるという。夏の甲子園はまだ大会本部でどうするか決定しかねているようだ。生徒の気持ちを配慮していることは分かるが、早く決定しないと手遅れになるのではないかと懸念している。そんな時に今日来月24日初日の大相撲夏場所の番付が発表された。先日親方と十両力士に感染が分かりどうなるか心配していた折、実施出来るのかどうか些か心配である。先場所は無観客試合で15日間行われたが、現状では春場所同様に無観客相撲か、中止のどちらがであろう。

 今日ストックホルム国際平和研究所の19年年次報告が公表され、世界の軍事費が上がり続けていることが明らかになった。1988年以降の統計で過去最高を更新したという。アメリカがダントツでトップであることは、周知のことであるが、2位には近年軍事に力を注いでいる中国がついている。しかし米中対立とは言いながらその差は約3倍もある。3位はインドになったが、中国やパキスタンとの緊張関係が増したことがその主因であると言われている。日本は第9位でざっとアメリカの15分の1である。476億㌦(約4兆8千億円)もの巨額であるが、今流行っているコロナウィルスの医療施設やマスクすら不足気味の最中に、軍事開発、宇宙開発等々の投資には随分気前が良い。どうして生産、販売ともそれほど難しいと思えないマスクが、政府の注文もありながら市場で不足状態が長く続くのだろうか。不思議でならない。

2020年4月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4732.2020年4月26日(日) 人の気持ちを考えない不遜な人がいる。

 朝日朝刊の一面に「ステイホーム週間」と書いた看板と横断幕を掲げて都の職員が駒澤公園を巡回している写真が載っていた。ちょうど昨日の午後2時半ごろだから近くでウォーキングしていたころである。今日も同じ時間帯に駒澤公園へ出かけてみたら、人の数は昨日より確実に減っているようだった。今日東京都内の感染者は13日ぶりに100名を下回る72名だった。しかし、たった1日だけでは気を緩めずことが出来ず、引き続き警戒が必要である。

 世界的には相変わらず新型コロナウィルス収束の様子が見えない。今日午後時点で感染者は3百万人に迫る289万人となり、死者は20万人を超えた。特にアメリカやスペインでは医療崩壊が近づいていると警戒されている。その中でアメリカのトランプ大統領が、また軽々に身勝手なことを言いだした。コロナウィルスに関する定例記者会見は時間を費やす価値がないと述べ、中止する可能性を示唆した。その2日前にコロナウィルス感染症の治療法として消毒液を注射することを提案し、これを医療専門家や消毒液メーカーが反対すると大統領は皮肉を込めて発言したものだと言い返していた。本当にコロナウィルスを終息させようという気があるのか、大統領らしからぬ軽薄な発言に大統領としての資質に疑問を感じる。11月の大統領選を意識して有利な言動を心掛けているようだが、コロナ騒動の初期対応が遅れたことにより問題を大きくしたことや、コロナの影響で経済不況が昂進したことから大統領選にやや焦りが見られるようだ。

 トランプ大統領のように思い付きで発言するのではなく信念で話しているが、他人がどう感じるかを配慮しないで持論を押し付け気味にしゃべる人物の代表格に、橋下徹・元大阪府知事がいる。今日前川喜平・元文部事務次官のツィッターで、10年以上も前の大阪府知事時代の高校生とのやりとりがYOU TUBEで紹介されていた。傲慢な人物であることは承知していたが、「税金を取っているなら教育、医療、福祉に使うべきである」との高校生の鋭い質問に「ではあなたが政治家になって活動してください」とか、「自己責任を求められるこの国から出るしかない」と高校生に対して真っ当に応えていない。これに対して前川氏は「16歳に自己責任を求める橋下徹。なんでこんなん知事にしたんや、大阪府民」とその言動に呆れている。この人物は数日前、関西電力取締役候補者として同社大株主の大阪市が推薦したが、他の役員から一斉に拒絶されて実現しなかった。最近も時々テレビに出てきては高圧的な発言を繰り返している。とにかく相手の気持ちをまったく思いやる気がない人であることを改めて前川氏のツィッターを通して知ることになった。

 あまり他人のことを考えない利己主義者が増えつつあるのは、世界共通のムーブメントのようだが、これも世の中が安定しないからではないか。その意味でも1日も早く新型コロナウィルスには終息してもらいたいものである。

 今日は残念なニュースがひとつあった。奈良に住む高3の孫娘の高校チーム出場がほぼ決定的だったハンドボール・インターハイが、新型コロナウィルスの影響で中止に決まったと長男から悔しい知らせを受け取った。今年の新人戦に優勝し、彼女は奈良県代表チームにも選抜され、茨城県で開催されるインターハイ出場を楽しみにして、我々夫婦も茨城まで応援に駆け付けることを楽しみにしていた。孫娘もがっかりしていると息子からのメールに書かれていた。気を落さないよう励ましてやりたい。

2020年4月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4731.2020年4月25日(土) 大型GW「ステイホーム週間」始まる。

 新型コロナウィルス感染拡大の影響で外出自粛が要請され、各地の観光地は閑古鳥が鳴いていると言われている。本来ならかき入れ時の今日から大型ゴールデンウィークを迎えたが、東京駅を出発する新幹線はどれもがら空きだった。まったく乗客のいない新幹線の出発風景なんて見たことがなかったし、東海道新幹線でも乗車率は10%以下だという。これではJR各社はもちろん観光地も閑散として旅館や、レストラン、お土産屋も手持無沙汰のことだろう。現役時代長い間観光業に携わっていたので、観光関連業者の気持ちが痛いように分かる。

 小池都知事が早速今日から「ステイホーム週間」だと強調していたが、知事がかねてより「3密」と外出自粛を要請すると同時に、それを効果有らしめるために都立公園と都営駐車場を利用できないようにした。都立公園の駒澤オリンピック公園は広大で自由に立ち入ることが出来るが、公園内にいくつかある小さな子ども公園のひとつ、「りす公園」には今日からネットが張られ、利用出来なくなっていた。昨日までは親子連れが何人か遊んでいたが、彼らの行き場がなくなってしまった。全般的にやはり日々訪れる人は減少しているように見える。私には近くにこのような緑いっぱいの公園があるのは有難いことであり、今日もウォーキングに出かけた。食事療法と毎日のウォーキングのおかげだろうか、体重が順調に減っている。糖尿病と診断された2月には69㎏台だったが、今日は近年最も軽い63.1㎏にまで落ちた。来月医師と話し合った際何と言われるか楽しみにしている。

 さて、昨日取り上げた長崎港に停泊中のイタリア船籍のクルーズ船から、今日もまた新たな感染者が判明した。昨日までに91名の感染者がいたが、今日57名が判明した。これでこのクルーズ船に148名の感染者が判明したことになる。先のダイアモンド・プリンセス号にせよ、クルーズ船からこれだけ多くの感染者が出るようだと今後の営業に差支えがあるのではないかと些か気になる。1名を除くすべての乗員が外国籍だったため、非感染者は近日帰国する方針のようだ。

 これだけコロナの影響が長引いてこれからもいつ終息するかはっきりしない現状では、国や自治体もかなりの出費を強いられる。感心したのは、昨日プロ野球巨人軍の原監督以下、阿部2軍監督、坂本主将、丸、菅野選手の5人がひとり当たり1千万円、計5千万円を本拠地東京ドームのある東京都に寄付したそうである。率先して行動を起こさない国会議員も少しは巨人軍監督、選手を見習ってはどうだろうか。

2020年4月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4730.2020年4月24日(金) 約束のアベノマスクは当分配布されず。

 新型コロナウィルス感染拡大の影響でどこもかしこも自粛ムードであるが、そのため個人消費が抑えられ、昨日公表された月例経済報告では景気判断を引き下げ、景況は急速に悪化との見方を示した。「悪化」という文言を使うのは、リーマン・ショック後の2009年5月以来だというからこれまで「アベノミクス」と浮かれていた安倍内閣も真剣に対策に取り組まなければいけない。感染拡大と緊急事態宣言の中で景気は一層落ち込んでおり、2か月連続で大幅な判断引き下げを余儀なくされた。

 内需が落ち込み、加えて輸出も思わしくなく、これから景気対策を緊急事態宣言の中でどう進めるのか、いつもながら回復基調とのんびりしていた担当の麻生財務相は国民が納得できるような知恵を出せるのか。

 マスク不足に絡んで安倍首相の肝いりで国民に各世帯にマスクを無料配布するというアイディアから、先週から全国に先駆けて世田谷区がトップを切って郵便局から届けられることになっていた。しかし、1週間経過した今日になっても世田谷区住民の我が家には届いていない。確か先週世田谷郵便局にはすべて届けられたとTVニュースが伝えていたが、そのトップの世田谷区民に届けられていないとするなら全国に行き渡るのはいつのことになるのやら。と思っていたところ、今日の夕刊によると不良品が見つかったということからまだ配布していないマスクは回収してすべてチェックし、検品体制を強化するとあった。総額で466億円を手当てしたのに、このお粗末ぶりには開いた口がふさがらない。

 国内の感染拡大は一向に衰えていないが、一昨日本ブログに長崎埠頭に停泊中のイタリア船籍クルーズ船から34名の乗員が感染したことについて取り上げたが、昨日追加で14名の新たな感染者が判明した。そこへ今日更に新たに43名の感染者が判明して合計で623名のうち91名が陽性となった。まだ半数しか検査が済んでおらず、今後更に感染者が増える可能性が高い。最初の感染者が分かった時点で長崎県がクルーズ船に対して乗員が下船しないよう要請した。クルーズ船では下船しないと語っていたが、相当数がかなり遠隔地まで出掛けたようだ。乗員の中には日本人はひとりしかいないようだが、外国籍の乗員らが県の言うことを聞かなかったことがこれだけ感染者を増やすことになってしまった。もともとこの船は中国で修理する予定だったが、コロナウィルスの影響で中国へ入港出来ず、受け入れた長崎が気の毒な目に遇うことになってしまった。こういう外出自粛のご時世に感染防止のための約束を守らず、一時寄港の外国に多大の迷惑をかけている。みんな他人事だと思って勝手気ままな行動を取る輩が多くて困る。

2020年4月24日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4729.2020年4月23日(木) 小池都知事「お買い物は3日に1回で」

 今日小池百合子都知事が、新型コロナウィルス感染者の発症から考えて、まだ外出自粛に伴う効果があまり出ていないと考えたようで、午後4時半から記者会見を行い、「3密」を避けるために都民に注文した。その中で5月6日までを「ステイホーム週間」と名付けてお買い物は3日に1度にして、‘STAY  HOME’、‘STAY IN TOKYO’、‘SAVE LIVES’を心掛けて欲しいと要請した。

 昨日新型コロナウィルス感染症対策専門家会議は、対策の状況分析などを公表したが、人との接触機会を8割削減するために10のポイントを発表し、協力を呼び掛けている。それは、次のようなことである。①ビデオ通話でオンライン帰省、②スーパーは1人、または少人数ですいている時間に、③ジョギングは少人数で、公園はすいた時間、場所を選ぶ、④待てる買い物は通販で、⑤飲み会はオンラインで、⑥診察は遠隔診察、⑦筋トレやヨガは自宅で動画を活用、⑧飲食は持ち帰り、宅配も、⑨仕事は在宅勤務、⑩会話はマスクをつけて、である。われわれのような年金生活者にはあまり実感はないが、働き盛りの人たちにとっては納得させるものなのだろうか。⑤なんかは、オンラインでやるくらいなら止めた方が良いのではないかと思う。飲む時は、やはり目の前で取りとめもない話をしながら無駄な時間を費やすことに意味があると思うのだが、どうだろう。

 私自身も駒澤公園へウォーキングに出かける以外に普段はほとんど他の場所へ行かない。ましてや「3密」の恐れのある場所なんかには行かないが、今日は慌ただしく歩き回ってしまった。それが妥当かどうか、何とも言えないが、服用薬が残り少なくなったので、整形外科医へ薬をもらいに行った。コロナの感染を恐れて前以て電話をして診断してもらわず薬をいただきに訪れた。その後、ヤマダ電機へPCのインクを買いに、2つの銀行へ現金の引き出しに、そして補聴器の電池を購入するために補聴器店へ歩いて行ったら、ざっと1万歩を数えていた。以前はしばしば1万歩を超えていたが、最近1万歩をこえたのはあまりない。

 コロナウィルスによる感染者は昨日現在、東京3,439人、日本全国12,023人、世界全体262万2千人で、その内死者は東京71人、日本299人、世界18万3千人である。依然として波は退かない。

 女優の岡江久美子さんがコロナウィルスで亡くなった。63歳だった。コロナではないが、声優の久米明氏が95歳で亡くなられた。また、半世紀以上も前日本マラソン界を引っ張ってきた山田敬蔵さんが亡くなられた。53年のボストンマラソンで当時の世界最高記録で優勝した。福岡国際マラソンがまだ朝日国際マラソンと言われ、開催地が毎年変わっていた当時、藤沢、鎌倉で開催された時、我が実家の近くの国道を走った山田選手を応援したことがあった。また、藤田観光の営業マンとして勤め先へ来られてお会いしたこともあった。とても腰の低い謙虚な方だった。記憶に残るランナーと言える。享年92歳だった。心よりご冥福をお祈りしたい。

 一世を風靡した著名人が次々と世を去り、コロナ旋風が吹き荒れる中で寂しい気がしている。約500年前の1616(イロイロ)年の今日、劇作家シェークスピアも旅立った。序に言えば、シェークスピアは1564(ヒトゴロシ)年の同じ今日生まれた。誕生日と死亡日が同じという珍しい人である。

2020年4月23日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4728.2020年4月22日(水) 新著の原稿を出版社へ

 こうも毎日新型コロナウィルスばかりが話題になると、こう言っては申し訳ないが好い加減うんざりする。しかし、こればかりは国民一人ひとりが気持ちを合わせて感染拡大を防止しなければならない。千葉県や神奈川家では、外出自粛が要請されている中で、県外から若者たちが九十九里浜や、江の島・鎌倉海岸へサーフィンを楽しむためにやってきて、車が渋滞し、若者たちはマスクも着けていないことから近隣住民が不安視している。早速森田・千葉県知事と黒岩・神奈川県知事が当分県内へ来ないで欲しいと若者たちへ訴えた。

 今日も相変わらず感染者は増えている。その最中に長崎市の三菱重工長崎造船所で修復中だったイタリア籍のクルーズ船内から感染者が判明した。34名の乗員が陽性反応で感染していたことが分かった。乗船客はひとりもおらず、乗船している623名はすべて乗員だった。気になるのは、3月13日にひとりの感染者が見つかった時、その人物が長崎県内では初めての感染者だったので、県はクルーズ船に対して乗員が下船しないよう要請していたが、下船者がいたらしい。そして、その後船内で感染が拡がっていた。サーフィンにしろ、このイタリア船の船員にしろ、若者たちは自粛が出来ないのだ。自分たちは大丈夫だと思っているが、他人へ感染させることがあることにあまり気にしていないようだ。

 今日も駒澤公園にウォーキングに出かけたところ、昨日よりはやや少なかったように思う。やはり都内の感染者が一向に減らないことを気にしたり、小池知事の再三に亘る外出自粛に応じたのだろうか。

 さて、取り掛かっていたドキュメント「八十冒険爺の言いたい放題」を漸く書き上げ、原稿を今日出版社へ送った。自分自身の海外武者修行体験記を下敷きにして書いたものである。今回は熱心な紹介者がいたので、鎌倉の「はるかぜ書房」という出版社へ依頼することにした。代表者が中々のやり手と聞いている。約束したことをきちんとやってくれるものと信じている。表紙帯にはすでに冒険作家の椎名誠氏から推薦文をいただいているので、販売上かなりの効果があるのではないかと期待している。出版社からは今日から出版まで半年の時間を求められているが、何とかして10月前には世に出したいものである。

 サブタイトルはまだ決まっていない。一応「半世紀以上に亘って海外武者修行を積んだ老人か若者とメディアへアドバイスと注文を伝える」のが主旨である。これから写真や新聞記事などの資料を整理しなければならない。拙著が世に出るまでに、発行者と相談しなければならないこともこれから沢山あると思う。特に販促活動である。書店に売り込み、メディアでも取り上げてもらえるよう働きかけなければいけない。この後にもう1冊別のドキュメントが控えているが、しばらくしたらその構想も固めなければならない。今のところは上記拙著を上梓し、その販売実績を上げられるよう忙しく立ち回らなければいけないと思っている。新型コロナウィルスがこのまま収束せずに、邪魔されなければ好いのだが・・・。

2020年4月22日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4727.2020年4月21日(火) 「2賊」、国会議員と高級官僚は厚遇されている。

 新型コロナウィルス対策の一環として、政府は補正予算を組み必要な財政支出をすることが決まった。最も注目されている全国民に1人当たり10万円を給付するための出費が12兆8千億円とされ、他の緊急経済対策費も含めると117兆円に達する。これをすべて赤字国債によって賄うそうだが、大丈夫かと問いたい。すでに日本の累積赤字額は1,100兆円にもなる。普段から赤字財政が問題とされ、財政立て直しを叫ばれながらも政府自民党にはこれを実行して赤字を減らそうとの声と具体策が一向に出てこない。出費があるなら、それをどうカヴァーするかとの議論が当然行われるべきであるが、ほとんど行われていないのが実情である。今回の臨時支出に伴う赤字は、果たしていつどうやって解消するのか。むしろ年々増えるばかりではないだろうか。

 その一律10万円の給付について、昨日安倍首相は全閣僚に受領を辞退するよう求めた。閣僚からも議員からもそのような声が聞かれなかった。首相の要求は当然であるが、それより国会議員全員が辞退すべき対象であると思う。国家財政が苦しい時に、国会議員や国家公務員は国の税金から給付金をいただくことになるのだ。コロナウィルス騒動によって収入が減るわけではない彼らが、そのうえに国民の税金から給付金を受け取ることに彼らは心苦しくはないのだろうか。どうして彼らの方からそういう当然の話が言い出されないのだろうか。

 また国民への財政支援なら自治体ともども公共料金の支援とか、例えば、水道料金、電気料金、ガス料金、NHK受信料金等々、満額というほどではないが、家庭への支援に打つ手はあると思う。また、どうしてメディアもそのような世論を喚起するようアピールしないのだろうか。

 韓国の詩人、金芝河がいみじくも指摘した「五賊」の内、2賊は「国会議員」「高級公務員」として「国民から財を吸い上げて贅沢三昧をする」と厳しく非難している。どこの国でも同じようだが、国会議員と高級官僚は国民の財産を吸い上げる人たちと考えられている。それを今またやろうとしているのだ。これはメディアが鋭く追及すべきであるが、それが出来ない何かがあるのだろう。岩瀬達哉氏の著書「新聞が面白くない理由」(講談社刊)の中にこういう文言がある。

 「知っていて書かないのか、知ろうとしないから書けないのか、『新聞』は権力の腐敗を書かないことによって、権力の側からさまざまな特権を与えられている」。

2020年4月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4726.2020年4月20日(月) コロナ旋風の中、東京目黒区長選投票率向上

 新型コロナウィルス感染拡大が心配され延期されるだろうと見られていた隣の目黒区で、昨日区長選挙の投開票が行われた。時折広報宣伝カーが投票を呼びかける声が耳に聞こえていた。外出自粛の折でもあり、またいつも低投票率であることもあり、あまり期待して見ていなかった。結果は現職区長が5選目の当選を果たした。

 驚いたのは、その投票率である。33.33%で決して高くはないが、前回の26.02%を上回りこの種の目玉のない?選挙としては1990年以来最高の投票率を記録した。その年は区長と区議のダブル選挙だったが、以降それぞれ別々に選挙が行われるようになった。それ以来の高投票率だった。その原因として外出自粛要請の中で選挙管理委員会は、投票の減少を心配して投票所の密集を避けるために期日前投票をPRして、その結果期日前投票は前回よりほぼ倍増した。気になっているのは、近年若者の投票率が低いことで、目黒区長選挙の年齢別投票率を知りたいと思う。

 今日は昨日とは打って変わり朝から冷たい雨が降っている。これなら外出を自粛する人が多いだろうと想像する。今日発表された感染者は、東京の102人を含めて372人だった。これで国内の感染者数は総計10,804人になった。死者は238人である。暗い後ろ向きの話ばかりである。元務めた会社の社友会は中止と決まり、大学の卒業51年以上のOB招待会も中止となり、所属するNPO総会も会場が閉鎖されたことにより中止になりそうだ。緊急事態宣言が発令されている5月6日までは、ほとんどの会合やセミナーも取り止めになることだろう。

 外出自粛が叫ばれている中で、江の島へ向かった腰越周辺の車列がテレビでも伝えられ、車で出かける人たちはコロナウィルスをどう思っているのだろうと理解に苦しむ。小池都知事は「自粛に疲れたなどと言わないで下さい。自粛は始まったばかりです」とイライラしたように話していた。千葉県では南房や、九十九里方面の海で県外からサーフィンにやって来る若者に対して、千葉県の森田知事が当分の間千葉県を訪れないで欲しいと訴えていた。

 海外ではインドで先月25日モディ首相が21日間全土封鎖すると公表したが、その後5月3日まで延長した。交通機関も動かず、企業は1億人を解雇して失業者が故郷へ帰るのにも交通手段がなく、故郷へ歩いて帰る有様である。感染者も急増し1万2千人を超えている。

 国内外ともいずこも感染者の増加と防止対策に苦慮している。

2020年4月20日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4725.2020年4月19日(日) 緊急事態宣言の効果表れず。

 昨日の土砂降りから一転して今日は朝から空も晴れ暖かい。昨日は終日自宅に引きこもっていたので、暖かい日差しの中を今日午前中妻と駒澤公園にウォーキングをした。一昨日までは少しずつ人出も少なくなりつつあったが、今日はかなり多くの家族連れや、ジョギングを楽しむ人たちが多く周回コーズを若者を主に年長者まで走っていた。夜7時のNHKニュースを観ていたら駒澤公園のジョギングコースを走る光景が紹介されていた。

 最近NTTドコモがスマートフォンによる位置情報で外出者の動向を公表するようになったが、政府の専門家会議の意向を受けて不要不急の外出の自粛から、現在の外出を7~8割減らすようにとの要望が出されているが、その効果は充分ではないらしい。東京都では、2月1日(土)の平均外出率が52.5%だったが、緊急事態宣言後の4月11日(土)には34.9%となった。それでもまだまだそれほどの効果は表れていないようだ。ただ、新宿や渋谷の繁華街では大分人出が減っているが、亀戸や戸越銀座の商店街などではむしろ人出が増えているというから油断ならない。小池都知事が昼間の商店街の人が行き交う画像を観ながら、まだ効果が上がっていないと残念そうに話していた。

 オフィス街の大手町、丸の内、銀座では平日13~17日の人出は65~68%減っていたので、7割減まで今一息であるが、まだハードルは高いようだ。感染者が減らないようだと医療崩壊が起きかねず、国、或いは都としてはどんな次の手を打つことになるだろうか。

 さて、コロナウィルス救済対策の一環として国民ひとり当たり10万円を給付することが決まったが、その代わりすでに決まっていた世帯ごとに30万円を給付する案が廃案となった。30万円給付案は制約付であまり評判が良くなかったと言われている。それに代わって10万円給付案はより評価が高い。山口公明党代表が創価学会の意向を受けて、安倍首相に直談判でねじ込み、10万円案が採用されたようだが、公明党に良いところを取られたと自民党議員の間では不満が高まっているという。自分たちの考えが実績として評価されるかどうか、ばかり追っている浅ましい姿が映し出されている。「貧すれば鈍する」というところだろうか。

 それにしても一向に明るい展望が見えてこない。

2020年4月19日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com

4724.2020年4月18日(土) 新型コロナウィルス、世界の死者15万人超

 今新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっているが、ついに死者は世界で15万人を超えた。感染者は224万人もいる。死者、感染者ともに一番多いのは、アメリカで死者は3万7千人、感染者は70万人を超えた。

 ところが、世界が新型コロナウィルスを撲滅しようと懸命に知恵を働かせて努力している最中に、近年対立しがちのアメリカと中国の間でお互いを非難し合うコロナ戦争が始まっている。

 そもそもトランプ大統領が、中国はコロナ感染者が発生しても長らく対策を取らなかったと批判して、この感染流行を「中国ウィルス」とか、「武漢ウィルス」と揶揄して呼んだことから、中国側も神経を尖らせていた。アメリカが急激に増えた感染者へのコロナ対応策に追われている間隙を突き、中国が外国に医療物資を送る「マスク外交」を展開して、アメリカは中国がこれを機に世界の覇権を奪おうとしているのではないかと危惧しているとの憶測が流れている。実は、3月にオブライエン大統領補佐官が、「武漢の医師によるウィルス感染の告発が中国政府によって封じ込まれた。中国政府の隠蔽により、世界的な対応が2か月遅れた」と述べた。その翌日中国外務省の趙立堅報道官が間髪を入れず「このウィルスはアメリカ軍が武漢に持ち込んだものかも知れない。アメリカは、透明性をわれわれに説明する必要がある」とのツイートを発して、今それがアメリカ議会でも問題になっている。

 両国ともお互いにさや当てなどをやっている場合ではない。だが、確かにアメリカの言うように、中国の言動には杜撰な点が多い。今日武漢市はこれまでに発表した感染による死亡者数を訂正した。これまで死者を2,579人と公表していたが、それが何と3,869人というのだから一気に死者が増えた。どうしてこれだけの差が出て来るのだろう。すると中国保健当局も中国全体の死者数を4,632人と訂正した。何とも大雑把である。

 さて、国内では相変わらず感染者の増加が確認されている。東京では今日181人が確認され、累計で2,975人となった。クルーズ船の感染者を除いても全国で累計1万人を超えた。深刻なのは、感染者が5千人を超えたのは、初確認から約3か月後の今月9日だったが、その後の9日間で倍増したスピードぶりである。今国を挙げて感染防止対策に取り組んでいるが、現時点では目に見える効果は出ていない。緊急事態宣言が出されたが、感染者の増加に歯止めがかかっていない。

 今日は明け方から激しい雨が降っていたので、ウォーキングはやらなかった。公園で休んでいた人たちも少なかっただろう。今日の感染者は2週間後に判明するそうだから、2週間後感染者は実際に減っているだろうか。

2020年4月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com