121.2007年9月12日(水) 安倍首相ついに辞任

 ついにその時が訪れたと言うべきであろうか。国会の各党代表者質問がある筈と思い、午後1時からTVを見ようとスイッチを入れた途端、慌ただしく安倍総理辞任を報道していた。まさかと思ったが、お坊ちゃん総理は本当に職を放り出してしまった。9日シドニーでは、職を賭しても特措法を延長したいとブッシュ大統領に約束し、記者会見で大見得を切った。そして、一昨日臨時国会冒頭で総理大臣としての所信表明演説を行い、今日は鳩山民主党幹事長、麻生自民党幹事長、年金問題で自民党を追求している民主党長妻昭議員が代表質問をする予定であった。それが、突然‘僕や~めた’と相成った。国会軽視、国民愚弄、のかつてない職の辞し方に、誰も彼もが呆気に取られている。一国の総理大臣ともあろう者が、こんな無思慮で無分別な行動をとって良いものだろうか。誰かが言っていた。試験日の朝になって、突然子どもが学校へ行くのが嫌になって止めたようなものだと。

 自民党内もてんやわんやで、党内にも安倍首相に対する批判が強い。しかし、つまるところ議員内閣制の日本では、総理大臣は第一党である自民党議員の推薦によって決まるのだ。こんな人物を総理大臣に推薦した自民党議員も責任を感じてもらわなければいけない。結局安倍首相の首相としての器、資質がその地位に相応しくなかったということになる。安倍首相の出自は政治家としては、一見申し分のないものだ。しかし、考えてみると所詮安倍首相も世襲政治家である。お坊っちゃんで、苦労知らず、難事に際しては取り巻きがすぐ助け舟を出してくれる安穏な環境の中で、ぬくぬくと育ち、親や親戚から帝王学を教えられてきた。現場で生身の苦労を味わい、外部との交渉を自分で学んできたのかということになると、不十分だったと考えざるを得ない。今の日本の政治家への道が、あまりにも世襲に集中していることにも問題がある。彼ら世襲政治家が機能不全に陥っているのではないか。やはり、世襲政治家問題にメスを入れ、改善しなければ、またボンクラ総理が登場するような気がする。

 今日は朝から晩まで日本中大騒ぎで、TVは番組組み換え、新聞も全国的に号外を発行したらしい。国会会期中、国連総会開会、テロ特措法期限切れ、等々の切迫した問題を抱え、まったくな時間を送っている。やはり政治家ほど国民感情と乖離していて、気楽な稼業はない。

2007年9月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com