東北地方は激しい雨に襲われたばかりだが、それ以前に豪雨により多大な犠牲を生んだ南九州では、今日漸く梅雨明けが発表された。これから全国的に一層暑くなることが懸念される。
今年は例年以上に世界的な猛暑が襲い、特にアメリカやヨーロッパでも対策に知恵を絞っている。例年のようにギリシャでは熱波に見舞われているようだが、首都アテネでは40℃を超え、うだるような暑さに観光客も参っているらしい。アテネ最高の観光スポットであるアクロポリス上のパンテオンでは、あまりの暑さに従業員の抗議により、午後に閉鎖する手段に出た。世界遺産で、かの敬愛する小田実氏が「ヨーロッパで私が最も感動したものと言えば、私はためらわずアテネのアクロポリスの丘をあげるだろう」とベストセラー書「何でも見てやろう」の中で絶賛している。そのアクロポリスから観光客を締め出そうというのだ。余談だが、アテネ・オリンピックの前年に小田実が絶賛したこのアクロポリスについてエッセイを書き、ギリシャ観光局から賞をいただいたことがある。この古代都市アテネに人々が訪れなくなることは悲しいことである。
その他にもエーゲ海のロードス島では、山火事が燃え広がり観光客が避難しているという。オリンピックの前年に妻とエーゲ海クルーズに出かけ、このロードス島にも上陸したことがある。アメリカでも灼熱の地として知られ、過去世界最高気温を記録したデス・バレーでは40℃を記録するのはざらで、しばしば50℃前後を記録することがある。ここではこれから灼熱地獄が警戒されている。
今朝のTBS「サンデーモーニング」でも出演者が年々酷くなる地球温暖化について憂慮していた。各種の防止化対策などではなく、世界各国が足並みを揃えて抜本的な対策を考え実行しなければ、温暖化の荒波は防ぐことが出来ないのではないかというのが共通の考えだった。しかし、そんなことが出来るだろうか。自国の利益ばかり追求している大国が、地球上の全人類のために自国の利を削って他国のために協力するなんて理想的な行為は、残念ながら期待出来ないだろう。況してや現在ウクライナ戦争の最中に、ロシアがウクライナ産農産物の輸出をめぐる合意の履行を一方的に停止したことを受けて、国連安全保障理事会緊急会議で欧米各国が国際的食料危機を招くとの非難に対して、ロシアはそれらの農産物は主に先進国に輸出されるもので、途上国への影響は少ないと言い返す有様である。こんな身勝手で自分本位の空気の中で交わされる議論には、この問題よりよほど深刻な地球温暖化問題はとても真剣に議論されるとは思えず、結局のところ地球温暖化問題は、後回しというより、ずっとずっと後の問題とされることだろう。
結局現在地球に生存している人間を含む全ての生き物は、人間の我がままによって亡びることになるのだろう。その前に私は確実に耒世へ向けて飛び立っているから、猛熱波で命を失うようなことはないと思っている。