5653.2023年2月11日(土) 今日は昔の紀元節、建国記念日

 昨夜セルビア大使館へ向かう途中で、転んでケガをしてしまった友人の奥さんの状態があまり良くないことを昨夜友人が知らせてくれた。顔面を傷つけたことや、両膝が痛むようで、先般膝に人工関節を埋める手術をしてもらった病院で直ぐにも検査をしてもらうということから、14日に夫妻も一緒に鎌倉・江の島へ旅行する予定をキャンセルしたいと知らせてきた。こればかりはやむを得ないことであり、ヴァイオリニストの豊嶋さんと2人で行くべきか、日程を変更してゼミの友人にも参加してもらうか次案を検討中である。

 それにしても積雪により都内でかなり多くの負傷者が出たと聞くが、とんだところで身近に犠牲者を出してしまった。やはり都会の雪は怖い。

 さて、今日は国の祝日「建国記念日」である。土曜日ということもあり、人によっては単に休日と思っている人も多いようだ。今日糖尿病クリニックで定期検査を受けた帰路、そのまま妻と自由が丘で、ランチと買い物をした帰りに駅前でバスに乗ろうと並んでいたところ警官がやって来て、今日は祭日だからバスストップは別の場所だとアドバイスされた。日曜、祭日は定位置ではなく、別の場所から出発する。言われてみて初めて気づいた。これではいつまで待ってもバスは来ない筈だ。

 それにしても今年は建国記念に関する行事などもテレビでは何も伝えられない。いままで比較的遠慮しながら報道していたが、今年はほとんどメディアでも報道されていない。何か意図的なものを感じる。防衛費倍増とか、敵基地攻撃とか、或いは憲法違反などと国民の間に反感があることを見越して、殊更報道を控えたのだろうか。日本の建国記念日は、戦前は紀元節と呼ばれ、昔からの言い伝えで紀元前660年に神武天皇が即位した日を明治政府によって紀元節と定められた。終戦翌年の紀元節には、学校で紀元節の歌♪雲に聳ゆる高千穂の~♪を講堂で歌ったことを覚えている。やや神がかったような故事であるが、今日偶々同じく建国記念日を迎えたイランでは、1971年建国2500年祭を祝ったが、1979年イスラム革命によりホメイニ師派が、パーレヴィ国王らを追放し王制が廃止された。今日のイラン・イスラム共和国が創建された1日とされている。

 ついては、昨日日本銀行次期総裁人事が公表された。新総裁は植田和男氏である。民間銀行のトップ人事とは異なり、政府の経済政策と一体となった行動を強いられるだけに、政府と通じ合う人物が就任すると見られていたが、その通りかつては日銀の審議委員を務め、日銀の政策運営に深く関わった経験が重視されたようだ。日銀総裁の交代は10年ぶりで、これまま黒田路線が歩んできた異次元の金融緩和路線を今後どのように捉え、歩むのかが問われることになりそうである。

 植田新総裁は、文系出身ではなく珍しく東京大学理学部卒業後、マサチューセッツ工科大学大学院で研究活動に取り組んだ典型的な理系である。それでも東大経済学部教授を務めたので、経済学の分野でも大分研究を積んだものと推察出来る。一旦は1㌦=140円前後まで円安相場が高騰したが、今は130円前後に落ち着いている。国の財政にも大きく影響するだけに、今後どう外国為替政策を進めるのか、新総裁の手腕が問われるところだろう。

2023年2月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : mr-kondoh.com